人気ブログランキング | 話題のタグを見る

A Golden Bearの足跡


UC Berkeley Haas School (MBA) における、2年間の学生生活の記録です。
by golden_bear
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログパーツ

(告知) 10月のベイエリア日本系イベント数々のお知らせ- 芸術の秋ですね

いつも御世話になっている、地域やJGRBの会員の方々から、「イベントの告知をお願いします」というメールを4通ほど受け取っていますので、こちらでも紹介いたします。ベイエリアにいると、このように日本芸術に触れる機会が沢山あって、時間的にゆとりがあるからか離れているからか、むしろ日本にいたときよりも日本を感じる機会の多い気がする、今日この頃です。

(1) 10/6(火) 7:30pm- @ iHouse ”Japanese Traditional Dance Past, Present & Future with Senrei Nishikawa”
(2) 10/10(土) 10am-4pm @ Yoshi's San Francisco "The Flip Side of Yoshi's - Japanese Cultural Extravaganza"
(3) 10/17(土) 2-4pm @ McKenna Theatre, San Francisco State University "Kabuki- Backstage to Hanamichi"
(4) 10/31(土) 2-4pm @ サンフランシスコジャパンタウンユニオンバンク社交室 "のびる会主催*講演会+交流会"


(1) 10/6(火) 7:30pm- @ iHouse ”Japanese Traditional Dance Past, Present & Future with Senrei Nishikawa”
(告知) 10月のベイエリア日本系イベント数々のお知らせ- 芸術の秋ですね_c0174160_2224932.jpg


Senrei Nishikawa is an internationally renowned Japanese dancer, choreographer, artistic director and one of Japan's national treasures.
Do not miss this rare lecture demonstration appearance infused with modern sensitivity that goes far beyond traditional Japanese dancing.

Sponsors Include:
The Japan Foundation,
the Consulate General of Japan, San Francisco, the Japan Society of Northern California and International House, UC Berkeley

General Public: $10.00; Free for I-House residents and members; $5.00 for UC Berkeley students and staff.

Many thanks,


(2) 10/10(土) 10am-4pm @ Yoshi's San Francisco "The Flip Side of Yoshi's - Japanese Cultural Extravaganza"


(内容、ポスター等は追加で届き次第、アップする可能性があります。)

サンフランシスコのYoshi'sの方ですので、お間違えのないように。詳しくは、下記
http://www.yoshis.com/sanfrancisco/jazzclub/artist/show/961


(3) 10/17(土) 2-4pm @ McKenna Theatre, San Francisco State University "Kabuki- Backstage to Hanamichi"
(告知) 10月のベイエリア日本系イベント数々のお知らせ- 芸術の秋ですね_c0174160_224388.jpg


在サンフランシスコ日本国総領事館は、10月17日(土)、以下の要領にて上記カブキ紹介イベントを開催いたします。本格的な歌舞伎役者を当地にお迎えするのは4~5年ぶりのことになります。共催団体一同、なるべく多くの方にご来場頂き、普段は見ることの出来ない楽屋の様子や歌舞伎の歴史、音楽についての説明を通じ、楽しみながら歌舞伎を知って頂きたいと考えております。宜しければ、UCバークレー校日本人会の皆様、更には御家族、御友人の皆様もお誘い合わせの上、是非お出かけ頂ければと存じます。

◎歌舞伎レクチャーとパフォーマンス
1.日時:2009年10月17日(土)、1400-1600
2.場所:サンフランシスコ州立大学McKenna Theater(1780 Holloway Avenue, San Francisco, CA )
3.出演者:中村京蔵氏、中村又之助氏
4.内容:二人の役者が女形の代表的作品「鷺娘」や雄雄しい獅子の舞を含む「石橋(しゃっきょう)」と演じるほか、歌舞伎の歴史や歌舞伎囃子の説明に加え、化粧の仕方から衣装のつけ方まで歌舞伎の「裏舞台」を詳しく紹介します。
5.入場料:チケット(一般前売り$15、当日$20、学生前売り$10、当日$15)を御購入ください。詳しくは、サンフランシスコ州立大学McKenna Theaterホームページ(http://creativearts.sfsu.edu/events/1195/backstage-hanamichi-behind-scenes-look-color-magic-and-drama-kabuki)をご覧ください。


(4) 10/31(土) 2-4pm @ サンフランシスコジャパンタウンユニオンバンク社交室 "のびる会主催*講演会+交流会"


2時から3時まで:講演会
3時から4時半まで:交流会

場所:サンフランシスコジャパンタウンユニオンバンク社交室
住所:1675 Post Street, San Francisco, CA 94115
建物の一階の奥にある赤い太鼓橋の横です。

講師:長谷川葉子先生(カリフォルニア大学バークレー校)

題名:日本語から見た日本人―日本人は「集団主義的」か?

要旨:ことばは、それを話す人のこころや、それが話されている文化・社会のありようを映すものである。この考えは古くからあり、言語学のみならず、哲学、文学、心理学、文化人類学、社会学、ひいては精神医学などの諸学問において、ことばと人間および人間社会の関係の重要性が認識されてきた。この講演では、我々の母語である日本語から、日本人の特性と日本文化について考えてみたい。伝統的な日本人論では、日本人の言語行動はウチ・ソトの対立などに見られる集団性の論理によって支配されているという見方が強く、個の主体性が集団に同化・埋没するとまで言われてきた。しかし、この論理は日本語の本質的特徴とは相いれないところがあり、集団性を示唆すると思える現象の背後には、英語などの西洋語以上に強い個の意識に根ざした言語体系が存在することを、様々な言語現象の分析を通して考察していく。

入場料:18歳以上の方は一人5ドルをお願い致します。

席に限りがありますので、下記よりお早目にご予約ください。よろしくお願いします。

http://www.nobirukai.org/
by golden_bear | 2009-10-04 23:34 | 学校以外のイベント
<< Japan Timesに当ブロ... 語学教育はスパルタあるのみ? ... >>


カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
外部リンク
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧